cara recode

某所から移動

チューブレスタイヤは最高だよ?(チューブレスレディは別物)

DT SWISS RC 38 SPLINE C DBを使用して大体1000km走ったので、ここらでここまで起こったことをまとめ。

 

タイヤの推移

 

IRC TIRE Formula Pro Tubeless RBCC 25C

②SCHWALBE PRO ONE チューブレスイージー 25C

 

あ☆や☆ま☆ち

まず、「チューブレスレディ」仕様と「チューブレス対応」は微妙に違う事をよく認識していなかった。

 

前後でなぜか、最初からリムテープが一巻きと二重巻きで分かれていた。

「?」と思いながらもそのまま使う。(3涙)

 

ひとまず何も考えず①のタイヤをはめ込んだ後、NoTubes Tire Sealant を60ml入れて空気を入れる。

空気が入るがシューシューいうので、バルブの根本を閉めてみる。

閉めればリム内部のゴムがリムに圧迫されて空気が抜けづらくなるんじゃね?って思い、そりゃもうアホほど閉めた。

マニュアルに、ツール使うな0.5N程度で抑えろって後日気づくまで、ペンチで回しましたとも!(5涙)

f:id:sandboxmk2:20170705103847j:plain

 

ひとまず何事も起こらず1ヶ月経ったが、ある日空気抜けが起こり始める。

短時間でいきなり空気が抜けたり、とりあえず空気入れたらしばらく平気だったり、不規則な空気抜け。

タイヤイカれたんか?と思いながらも、どうせバルブじゃと思ってまた閉めたりしていじる。(2涙。これで合計1笑。・・・ネタ分かる人いるか?)

 

おっかないんでひとまずタイヤを外して原因を調査すると・・・。

 

f:id:sandboxmk2:20170705104536j:plain

バルブの根本を締めすぎて、リムを挟んでいたゴムが変形して壊れていた!アヒャー!

どうやらここから空気が漏れていたようだ。

しかしこの時点ではバルブが原因だろうしか思っておらず、純正以外の余ってたチューブレスバルブを使って直そうとした。

 

f:id:sandboxmk2:20170705104731j:plain

はいこれよく見てみると分かる通り、前の写真のDT SWISSバルブと違い、根本が長方形ではなく円形。(後の発狂フラグ)

とりあえず付けてエアーポンプをフンフンするも、空気が入らない。発狂寸前。

 

やっぱバルブはちょっと強く閉めんとだめかー!?とまた勘違いし、強く閉めたら悲惨なことに。

 

f:id:sandboxmk2:20170705105350j:plain

ネジを締めすぎ、こんな感じでバルブの根本がバルブ穴を貫通しました/(^o^)\

このバルブの救出作戦は非常に難航し、結局穴の上からゴムを切り刻まなければ取り出せなかった・・・。

(締めすぎるのがアホだが)穴のサイズ次第ではこの丸い形状は中に貫通するんで注意・・・。

結局純正の買いましたとさ。

 

その後、色々やっても結局空気が入らず、石鹸水の観察を数十分していたところ、一部からブクブクと・・・。

なんじゃーこれ?と思いながらよーくリムテープを見ると、ほんの僅かなキズが・・・。

 

一巻きだけしかしていなかったリムテープが、タイヤの付け外しを何度もしているうちに、タイヤレバーで引っ掻いたと思われる。

テープ取り換えのためにテープをはがすと、リムホールからシーラント剤がドピャー。アヒャー。

2巻で巻き直し、改めてSCHWALBE PRO ONEを付け直して空気を入れたら、あっさり空気が入る。fuck!

 

その後、チューブレスバルブは手で閉めろ、チューブレスレディとチューブレスタイヤは形状が違う、などをようやくまともに理解をし、やっと今に至る。

 

チューブレスはリム中央に溝があるが、チューブレスレディは平ら。

(無意識に使っていたとはいえ)チューブレスレディはシーラント剤を使うことで、極々僅かな空気漏れを防ぐ。

構造上、たぶんチューブレスレディのほうがつけやすい。溝ありの場合、片側を奥にはめ込み、もう片方は若干外側に寄せて嵌めこむとかちょいテクが必要なため。

 

とりあえず何度か練習して見たチューブレスレディタイヤの空気入れテクニック。

 

1.バルブをはめ込み、石鹸水を塗る

2.乾く前に、さっさと片側を嵌める。※IRCチューブレス用レバーを使う

 最初の片方だけはバルブ側からやったほうがいいと思う。バルブゴムの外側入れやすいから。

3.もう片方も嵌める。(最後のぶち込みはバルブ側になるように。バルブの両サイドからタイヤレバーを使って起こす感じでいい。)

4.バルブコアを開けてシーラント剤を60ml入れる。何回かホイールを回す。

5.適度にバルブの根本閉めたら空気を入れる。※バルブを上側にして空気入れる。下側だとシーラント剤が飛び出るかも。

6.たぶんバルブのところから空気抜ける音するんで、少しずつ閉めてみる。

 するとシーラント剤の効果か、空気圧の関係か知らんが、徐々に空気漏れが無くなって安定する。

7.バルブ周辺に耳を当てて空気抜けがないなら問題なし。

 

とりあえず上記で週150km走っても空気抜けがほとんど起こらなかった。

(SCHWALBE PRO ONEが優秀なのかもしれんが)

 

空気が入らない時のチェックリスト

・タイヤにダメージない?

・バルブ締めすぎてない?

・バルブのリム側のゴムが破損してるかもよ?

リムテープが裂けてリムホールから空気抜けてない?

・チューブレスレディリムなのにシーラント剤使ってないとかしてない?

 

慣れれば、チューブレスは乗り心地といい転がりといい、サイコー。

とにかく経験やテクがいるのが難点だけど。